#伊賀川 と検索すると桜堤(稲熊町)や岡崎城公園の桜並木が出てくるように中心市街地の川というイメージですが、上流部は#箱柳町 です。今日、周辺を地元の方の案内で巡回して来ました。
.
大雨はちょうど一週間前の9月5日。短時間に激しい雨が降り、各地で浸水し被害が出ました。
こちらの地域も恐ろしいくらいの濁流で周辺の水路や石垣等が損壊した為、取りまとめと役所への届出に追われた一週間であったとのことでした。
.
改修が進んでいるところのすぐそばで、昔ながらの農業用水の取水口のようなものがあり、先人の生きた足跡を見たような気がしました。
地域を歩くと、地図を見ただけではわからない地域事情がわかります。
.
#川の起点
#河川改修
#国道強靭化
#常磐地区
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 12

#ナイトグラス を初体験🕶️
対向車のライトが眩しくて疲れる、ありますよね。
#眼鏡レンズ専門メーカー の東海光学さんが夜の視界を快適にする#夜用サングラス を発売。
.
普通に掛けるものもありますが、僕は自分の眼鏡にクリップオンするタイプのものをかけてみました。会場が暗くないので、実際のところはわからないのですが、視界が暗くなることなく#眩しさ だけ抑えられるとはすごい技術です👏
眼鏡の上から掛けるタイプもあります。もうすぐ敬老の日ですから、プレゼントにいかがですか🎁
.
僕のこの眼鏡のレンズも#東海光学レンズ 。#ものづくり日本 を岡崎から支える、素晴らしい企業があることを誇りに思います。
@tokaioptical_official
@miruus.jp
.
#東海光学
#夜の運転
#夜の運転サングラス
#眼鏡男子
#眼鏡レンズメーカー
#ものづくりのまち
#岡崎市
#あおやま周平
#愛知12区
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 11

#大東亜戦争終戦80年
#靖國神社 特別参拝の旅。
#愛知県神社庁 西尾幡豆支部の皆さまと共に行って参りました。
.
そして今夜は子どもたちと共に故・石原慎太郎先生の定例記者会見(2012)や予算委員会での質問(2013.2.12)の映像を観ています。部屋の隅には、当選させて頂いたばかりの僕が石原慎太郎先生のお話に聴き入る姿も映っていました。
.
これからの日本を思う時、
自分に迷いが出そうな時、
この映像を観ると目の前の霧が晴れるような、背筋が伸びるような思いが致します。
.
#戦後80年
#昭和100年
.
#自撮りむずい
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 10

僕が先日オールや船の塗装をしている時、
既に強豪チームが海で船に乗って練習している様子を、とある方のストーリーズで見た時の衝撃といったらありません。
.
ようやく道具が揃いました。
@マークや全力ムーブのロゴもいれました。
協力してくれたり、相談に乗ってくれた皆さんありがとうございます。
.
あとは週末の9月14日、#はずストーンカップ 2025で優勝するのみです😁
応援よろしくお願いします。
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 9

#全国3位 おめでとうございます㊗️🎉
#愛知教育大学附属岡崎中学校 ディベートチームの生徒さんが#ディベート甲子園 の報告に来てくれました。
.
「日本は中学生以下の SNS の利用を全面的に禁止すべきである。是か非か」
今回の中学生の部の論題はこちら。
肯定側、否定側、それぞれの論証ももちろんですが、審査員の傾向やキャリアに対応することの大切さや練習の苦労話など、いろんなお話を聞くことができました。とても賢く、利発な生徒さんたちで、時間が足りないくらいでした。
.
この経験は、これから進学し社会人になっていく中で必ず役に立つと確信しています。ご訪問ありがとうございました。メンバーが変わっても、是非来年も挑戦して良い報告を聞かせてくれることを楽しみにしています。
.
#ディベート
#結果報告ありがとう
#中学生
#中学生ディベート
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 8

#白瀬矗 隊長のお墓が#吉良町 の#西林寺 にあることはなかなか知られてはいませんが、地元の白瀬隊長顕彰会の皆さまが地道な活動を続けておられます。
本日は墓前法要と総会が瀬門神社社務所において行われました。
.
日本人として初めて#南極大陸 を探検、南緯80度5分に到達し、日本の国旗を立てて「#大和雪原 」と命名しました。今回の改修工事で雪原のような白い化粧石が墓石の周りに敷かれました。(写真3,4)
.
#白瀬隊長 夫人や娘さんとのご縁を大切にされるのは、まさに#義理と人情のまち 吉良です。
#南極観測船しらせ の本物の#スクリュー の1枚です(写真1)
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 7

僕の握力は48歳男性の#平均値 に満たない数値でした。こんなに係の方が煽って下さったのに。ちょっと身体を鍛え直すことを考えます。
.
#救急の日 at #イオンモール岡崎 。
#岡崎市消防本部 主催で、ちびっこたちがAEDの使い方を真剣なまなざしで聞いていたり、お医者さん体験をしたり。救急車に乗る体験には長い列ができていました。
#心臓マッサージ はアンパンマンのマーチが良い目安となるテンポだそうで。#こども目線 の工夫がいっぱいのイベントでした。
.
現役のドクター、看護師さん、理学療法士さん、消防士さん、薬剤師さんによる貴重なレクチャー、ありがとうございました😊
.
#救急の日イベント
#9月9日は救急の日
#こどもの体験
#こどもとの時間
#岡崎市民病院
#藤田医科大学岡崎医療センター
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 6

ほぼ#一目惚れ で選んだ#茶碗 。いくつも並んでいるのに、最初からこれと決めていたような気がします。この丸みを帯びた形が好きです。
.
#西尾市鳥羽町 の#玄楼窯 深谷勝信さんの作陶20周年展に足を運びました。
深谷さんの作品には#鳥羽の火祭り のすずみの#灰 やお茶の木の灰を釉薬に取り入れ、地域の特性を表現しているものがあります。#薪窯 なので、同じ粘土でも熱の当たり具合によって、出る色が様々であるという魅力もあるのだそうです。
.
しかし僕が選んだこの茶碗にはどちらの灰も入っていないそうで😅。いいんです、形もざらざらした肌触りもとても気に入りました。毎日これでごはんを食べます。
.
さすが百貨店#名古屋三越 の#美術サロン 、重厚な雰囲気があります。9/9火曜日まで開催しています。7階です✨
.
genrougama_fukaya
#幡豆焼
#毎日使うものだから
#お茶碗
#陶器
#陶芸家
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 5

先日、#ふるさと千万町楽校 にてBBQ体験がありました。
地元のベテランの方に混ざって、#学生さん がお手伝いをされていました。
#愛知大学 の#学生地域貢献事業
#オクオカconnect に所属する学生さんとのことで、過去にこちらの体験から#中山間地域 に関わる市職員になった例もあるとのこと。素晴らしいですね。
.
ニジマスをさばき串に刺したり、五平餅を焼いたり。(#ミネアサヒ の五平餅と手作り味噌タレが極上に美味しかったです。地元にきみこさんのレシピが伝わっているとか。是非知りたいところです🫶)
.
すぐ隣の八剱神社や千万町神楽についての看板も改めてじっくり見る機会となりました。
次のイベントは9/27土曜の千万町ジャズまつりです✨
(写真6参照)
.
#じさんじょの会
#ミネアサヒ五平餅
#秘伝の味噌ダレ
#中山間地域政策課
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市#岡崎市
#西尾市#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 4

岡崎市の小中学校は新学期が8月27日から始まっています。給食も始まって3日が過ぎ、ようやく日常に戻ったと感じています😌
.
そういえば#美合学区 の夏祭り#生田蛍フェスチバル で出会った中学生の子、元気にしてますか?
@okazaki_pr 岡崎をPRする会ということで、地域の歴史や街の魅力を中学生が中心となって伝える活動をしているとのこと。僕が子どもの頃はそういうツールも発想もなかったので、なかなか面白いなと思いました。
.
我が家の子もそうですが、夏休みが終わりすぐに中間テストがあったり、体育大会に向けての準備などで毎日忙しくしていると思います。また会おうね😊👋
.
#中学生ボランティア
#中学生の取り組み
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市#岡崎市
#西尾市#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 3

#岡崎day を#息子と 楽しみました😊
#fcマルヤス岡崎 vs ラインメール青森の試合が岡崎市民は無料で観られるということで、初の#サッカー観戦 。
.
少し遅れて入り、何気なく座った場所が相手側のスタンドだったので息子がそわそわ。前半はラインメールサポーターの元気な応援を真横で聴いていました。
.
後半は#fcマルヤス 側へ移動し、ゴール前がよく見える場所に。何度もチャンスが訪れ、結果は4-1でFCマルヤス岡崎が勝利。サッカー部の息子もよく勉強になったようです。
#jfl 所属のマルヤスさんのさらなるご活躍を祈ります。
.
11月9日(日)に開催される#ラリージャパン2025 のPRで#ラリーカー や武将隊にもお目にかかれました(写真3,5)
.
#マルヤス岡崎龍北スタジアム
#マルヤスがんばれ
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 2

きっかけはコスモスの種蒔きでした。
7月6日に津平地区のコスモス畑で院長の鈴木さんからチラシを頂き、#移転開院 にあたっての内覧会へ伺いました。
.
生まれ育った地元に拠点を構えることは、ご自身にとっても地域にとっても喜ばしいことだと思います。本当におめでとうございます🤗
.
#柔道整復師 として身体の痛みに向き合うのみならず、メンテナンスやお医者さんへのかかり方へのビジョンも伺いました。この笑顔でひとりひとりの痛みや不調に真摯に向き合って下さることでしょう。
#オリジナルステッカー 、愛車に貼らせていただきました✌️
.
#吉良一心接骨院
#移転オープンおめでとうございます
#接骨院
#吉良町津平
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
9月 1

#学校夜間照明 設備(ナイター設備)が活躍しています。これがあるとないとでは、お祭りの規模、雰囲気が大きく違ってきます。
こちら#岡崎小学校 で#岡崎学区とびだせ夏祭り が開催されました。地域の各団体の皆さまによる模擬店も大盛況、学校行事で踊り込んだ"よさこい"にみんなが加わって、櫓の周りが子どもでいっぱいになっていたのが印象的でした。
.
運営メンバーのひとり、地元・野本市議からは開催にまつわる苦労話や次回への課題などを伺いました。子どもも大人も、みんなで安全に楽しむために、改善は止まりません😊
.
#岡崎学区
#岡崎市立岡崎小学校
#子どもも大人も
#野本あつし
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
8月 31

#自然と調和する 太鼓の音。
#日近の里太鼓フェスティバル がかおれ渓谷で開催されました。#日近太鼓 さんを中心に複数の太鼓チームが出演し、気迫の演奏を披露しました。
.
#広祥院 住職・弓桁さんの読経でばち供養もあわせて行われ、ばちへの感謝も会場全体で共有されたように思います。
かき氷の林音さんや#ぬかた炭焼きだんご さんら#山の恵み いっぱいのグルメも楽しませて頂きました。
.
翌朝は#日近の里を守る会 の一員として、草刈りにも参加させて頂きました。僕の草刈機は田畑用。皆さんが持って来ていたのは急傾斜を想定した草刈機でした。勉強になりました。
.
#かおれ渓谷
#日近
#氷屋林音
#和太鼓
#子ども太鼓
#日近城址
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
8月 30

#伝統工芸士 の石川さんによる美しい彫刻が施された桜に色をつける体験をしました🌸
#岡崎法人会北部支部 の皆さまによる#あきんどフェアー 。
こちらの会場には、三河仏壇の#八職 と称する製造工程の中の#彫刻師 #蒔絵師 の方の作品が展示されており、繊細な彫刻や煌びやかな蒔絵の素晴らしい技術に触れることができました。
.
2階では#岡崎市少年少女発明クラブ の皆さまが#正十二面体 カラフルランタン作りの教室を開かれていて、ちびっこたちが一生懸命制作していました。
普段は六名会館で活動をしていて、仲間募集中だそうです😊
.
#匠の技
#岡崎法人会
#イズモホール岡崎北
#あきんどフェア
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
8月 29

年に一度#アロハシャツ を着る日。
#吉良ワイキキビーチ で行われる#ハワイアンフェスティバル に妻と末っ子👦と3人で出かけました。
.
行った時はちょうどハワイを代表するアーティスト#ウェルドンケカウオハ さんが歌っているところでした✨
風と波と音楽、ダンス。行ったことはない僕が言うのもなんですが、#ハワイの空気 が流れていました。
#ポリネシアンダンス やグルメもあり、息子も楽しんでおりました。
.
30日(土)まで開催しています。言うまでもなく最終日土曜が最も混み合うようです。夏休みの最後の思い出作りにぜひ🌺
.
#まるでハワイ
#ほぼハワイ
#フラダンス
#ハワイアンフェスティバルin吉良ワイキキビーチ
#吉良温泉観光組合
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
8月 28

すごい、#モスバーガー のフォカッチャが#クッション に😍
.
#タキコウ縫製 さんという#岡崎 の有名なビーズクッションのメーカーさんが#ものづくり岡崎フェア2025 に出展されていました。モスのフォカッチャや赤からさんなど、誰もがひと目でわかる代表的な商品がハナロロクッションで並んでいました。
.
#着るビーズクッション (写真3)は岡崎市のふるさと納税返礼品のランキング上位。
最近はペットの#キャリーベッド (写真4,5)も人気があるそうです。これはかわいい🩷。ペットを飼っていなくてもぬいぐるみクッション入れて肩掛けで歩きたくなります。
.
#ものづくり岡崎フェア は明日も中央総合公園体育館で開催しています。学生さんの姿もありました。どなたでも楽しめると思います。是非お出かけください😊✨
.
先日の#あきんどフェア (写真2)でプチオニオンというクッションを3色購入しました。枕や車の背もたれ、肘つきとして我が家で活躍しています。
.
@hanalolo_home
@hanalolo_hamanako
#ハナロロ
#優良企業
#ビーズクッション
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
8月 27

この夜はじめに肉眼で見えていたのは#ベガ という七夕の#織姫星 として知られる明るい恒星のみでしたが、この大きな筒状の#望遠鏡 を覗くといくつもの星が見えました🤩
.
今は#ふるさと千万町楽校 の名称で親しまれている旧・千万町小学校で盆踊りと#星空観望会 が開催されました。北斗七星とオリオン座しかわからない、星に疎い僕にも#岡崎星と遊ぶ会 という市民活動団体の方が丁寧に説明して下さいました。
.
まちなかの人やお店で賑やかな盆踊りも好きですが、#千万町町 #木下町 といった20〜30世帯の#額田 の町内の方の手作りの盆踊りも温かみ、風情があってすごく良かったです。
若い方も当たり前のように#ぬかた音頭 を踊るのです。年月が経っても身体が覚えている地域に伝わる踊り。大切にしていきたいです。
.
#千万町星空ライブ
#星空ライブ
#額田の風景
#ぜまんじょう
#ぜまんじょうちょう
.
#あおやま周平
#愛知12区
#岡崎市
#西尾市
#地元の声を力に
#全力ムーブ
8月 26
